さて、労災を適用させるために書類に書かなくてはいけない内容は・・・。
以下です。

・事故発生時刻、・事故発生日の就業始め時刻、・就業終わり時刻(私の場合は出勤時に事故ったので、こちらは記載不要)、・自宅から就業先までの地図を描き、どの時点で事故が起こったか、
・自宅から就業先までの通常所要時間、・ケガの症状、・事故の原因

それほど細かくはないのですが、右ひじを負傷した私は痛くて書けず、とっても優しい友人に書いてもらいました。confident

これを会社が契約している行政書士さんにFAXで流しました。

すると行政書士さんがその内容を正式な書類に記載してくれ私の元に送ってくださいました。
それに会社と私の印鑑(シャチハタ以外)を押して再度行政書士さんに送り返しました。

ここまでの作業は噂に聞いていたより、全然簡単なものでした。
複雑なところは、行政書士さんがやってくれたからかもしれません。

いやいや、これからが大変なのかも知れませんが・・・。
とりあえず、事故した日に病院に預けた1万円がいつ帰ってくるかが気になります・・・。

・・・続く