こんにちは(。・ω・)ノ゙
たしまかなです。
動物のイラストを描くお仕事が増えてきたので、昨日の土曜日は実物の動きを学ぶべく、多摩動物園に行ってきました
。
入り口には美しいツルさんが![]()
いきなり見入ってしまいました。
こちらはダニエルのモデルにもなっている、シロテテナガザルです![]()
かなりのいたずらっこで、オリの外の木の葉っぱを取って食べたり、生えている雑草を引っこ抜いて食べたりしていました
。
お次はニホンザル⊂((・⊥・))⊃
こちらの写真↓は2匹がかりで毛づくろいをしているところです![]()
ボスザルっぽいサルがステンレスの台を足で「ドンドン、ドンドン」やったりと、かなり見応えがありました![]()
続いてオラウータン![]()
こちらのウータンは、クールにひたすらキャベツを食べまくっていました。
かなり頭が良く、人間が写真を撮ろうとしたらわざと背を向けたりしていました![]()
最後にオオカミです![]()
12時のサイレンと同時に「ウー、ウー」遠吠えを初めて驚きました![]()
しかも5分くらい鳴いたら、一斉に何事もなかったようにまた寝始めました・・・・。
なんなんでしょう・・・・
やっぱりサル系は動きがあって、とても楽しかったです⊂((〃’⊥’〃))⊃
今度は愛知県犬山市犬山にある(←この地名も素敵
)日本モンキーセンターに行きたいです![]()
コメントを残す